こんにちは!
〜幸せ結婚生活のための価値ある結婚式づくり〜
家族と家族をつなぐ
フリーランスウェディングプランナー/ウェディングMC
長谷川円香です。
家紋。かもん。
結婚をすることになって初めて知る。なんていう方も多いのではないでしょうか?
先日の学びで家紋のルーツを教えてもらいました。
平安時代の御所車に自分の車と分かるように
旗にマークをかけていたのがルーツなんだそう。
新郎さまの第一礼装は五つの紋です。
家紋の入っている位置にも
意味があります。
5つの紋は
胸の2つ、袖の後ろに2つ、背中に1つの計5つ
背中の紋はご先祖さま
両胸の紋はご両親(抱き門)父と母
袖の紋は兄弟や親族を表すと言われています。
なので5つの紋が入った袴を着用するのは一家の代表の証だったのです。
初めて知った時に結婚ってスゴイ事なんだわ!と驚いたものです。
とは言っても今は2017年現在。
紋付の袴を持っている方はほぼいらっしゃらないかと思います。
今はレンタルの袴にはシールで貼れるのでご安心くださいね。
または汎用的(一般的に使われている)な紋でも大丈夫なのです。
ご自分のルーツを知ること!
結構楽しいですし、ご家族との会話も喜ばれるはずですよ。
長谷川
☆★365日★18:00にブログ更新中です!