ワーキングマザー11歳の私が今でも一番苦労している事。

こんにちは!
フリーランスウェディングプランナー/ウェディングMC
長谷川円香です。

人それぞれのスタイルがあるかと思うのですが、私の
ワーキングマザーを続けるために一番苦労していること。
を紹介したいと思います。

それは・・・
本当一つだけ。

健康管理
自分だけでなく、子供達の体調管理が本当に大変です。

特に今年はコロナのこともあり、
ちょっとした咳が出た時点で保育園もアウト!になりますよね。

コロナ対策で子供たちも手洗いうがいをしっかりとしているため、
ここ最近大きな熱などがないのは本当に助かっています。

そして、きっとこれからの季節の懸念事項。
どのご家庭でもアルアルな急な体調不良!

【急な発熱バージョン】

子供が熱を出した!
昼間の保育園からの電話はめちゃくちゃドキっとします。

保育園へお迎えに向かう途中に
・今後3日間の仕事の予定を確認する。
・絶対に動かせない予定を把握する。

この時点で父親に連絡をして伏線をうっすらとはる。

子供を連れて帰り様子見で病院へ連れて行くか判断する。
(免疫力が下がっている時に他の病気を貰う可能性があるため。特に嘔吐系を貰うと布団の洗濯等が増えるため時間や時期も考慮)

祈りを込めて体温測定

保育園行けずの場合を想定する。

父親か母親が調整出来るか話し合う
(揉める事も多々ある)

祖母にも調整可能か聞いてみる。
しかし母も介護もありつつなので、基本的に頼らない。

病児保育の予約可能かをあたる

病児保育のベビーシッターが可能か探す

ありったけの祈りを込めて体温測定
(おそらく10回以上は検温している)

我が家の場合はこれの繰り返し。

予定の調整出来た場合には一緒にゴロゴロしてしまうこともありますし、
事務仕事や家事は全部放棄してずっと横でトントンする事に専念することも。

また旦那さんが頑張って看病してくれる事も多々あります。

ありがたい事に祖母に3時間くらい見てもらって
絶対に行かないとダメな打ち合わせに出掛けることも。

そんなこんなで以前よりもずっとずっと
身体が強くなってきた子供たち。

健康が本当に一番です。
ワーキングマザーの基本です。

本日もブログにお越しいただきありがとうございました。
365日 18:00にブログ更新中⭐︎

質問やお問い合わせは下記から
メール:contact@hasemado.com
ラインID  hasemado55
TEL&ショートメール:080−7725−8230
インスタDM:madokahasegawa
お好きな方法でお願い致します。
48時間以内に返信させていただきます。

  • URLをコピーしました!
目次